岐阜車体工業株式会社

INFORMATION 先生・保護者の方へ

メッセージ
人事責任者からのメッセージ

人事・総務部 常務役員
桜井 宏

岐阜車体工業は、1940年代からトヨタ系完成車メーカーとしての歴史を歩み、2007年にトヨタ車体のグループ会社となりました。
私たちは、ハイエースやコースターの生産を通じてトヨタ品質を守っていく、重要な役割を担っています。その根幹を支えるのは現場で活躍する技能職であり、自動車業界が100年に一度と言われる大変革が起こっても決して揺らぐことはありません。

しかし、高校を卒業後すぐに、ものづくりの現場に身を置くことには不安を感じる方もいらっしゃるでしょう。私たちはそうした不安を解消するためのバックアップに全力を尽くすことをお約束します。
特に注力しているのが福利厚生や教育制度。楽しく生き生きと働ける環境で、意欲のある人、チャレンジする人が公平・公正に評価されていく仕組みを整えています。また、職場にはチームワークを大切にする明るい先輩が多く、新入社員の方々の成長を温かく見守る文化があります。

今回、高校生の皆様の会社選びをお手伝いできればと考え、このホームページを作成しました。岐阜車体工業で働くリアルを感じ取っていただけましたら幸いです。そして、大切な生徒様・お子様を安心して送り出していただくことにつながれば、これほどうれしいことはありません。

よくいただくご質問

工業系の学校でないと応募できませんか?
工業系の学校や学科を卒業している必要はありません。実際のところ、当社には普通科や商業科卒の社員もたくさん活躍しています。入社後、しっかりとした研修制度があり、成長をサポートしていきますので、安心してご応募ください。
どんな生徒を求めていますか?
岐阜車体工業ではチームプレーで自動車を生産しています。そのため、ものづくりが好きな人、周囲と円滑にコミュニケーションを図れる人、新しい経験に対して前向きな人を積極的に迎え入れたいと考えています。
応募方法を教えてください。
岐阜車体工業の高校生採用は、学校からの推薦または自由応募にて行っています。学校からの推薦の場合は、進路指導担当の先生を通じてお問い合わせください。自由応募の場合は、お問い合わせフォームから人事担当者宛にエントリーをお願いします。
応募前に工場を見学することはできますか?
インターンシップとして受け入れ可能な場合があります。まずは進路指導担当の先生を通じてお問い合わせください。
転勤はありますか?
製造業務の方の就業場所は原則として各務原市の本社工場で、入社後、転居を伴う異動はありません。ただし、職場の状況などにより、担当業務が変更になる可能性はあります。また、海外工場への支援として短期出張に行っていただく場合があります。
採用後の配属先はどのように決まりますか?
配属先は大きく分けて、プレス・溶接・塗装・組立・検査・保全の6つあります。その中から、ご本人の希望や適性、社内ニーズを総合的に判断した上で配属先を決定します。
有給休暇について教えてください。
入社1年目は10日付与、2年目は17日付与、3年目以降は1日ずつ加算付与され、5年目以降は20日付与されます。また、有給休暇の平均取得日数は19日です(2022年度実績)。
社員食堂はありますか?
工場敷地内に「体と気持ちが元気になる食堂」をテーマにした社員食堂があります。ここでは、野菜をたっぷり盛り込んだ日替わりメニューや麺類、地元人気店とのコラボメニュー、ビュッフェ形式のデリ、ベーカリーなど、多彩なメニューを毎日提供。食を通じて従業員の方々の健康づくりをサポートしています。
社員寮はありますか?
工場から徒歩約5分の場所にアパートタイプの寮を完備しています(2023年築)。各部屋にエアコンや冷蔵庫、洗濯機、テレビなどを備えていますので、引っ越したその日から快適な新生活をスタートさせることができます。

募集要項

募集職種 製造職
仕事内容 自動車部品の製造および車両の生産業務(プレス・溶接・塗装・組立・検査)
必要な知識または技能 不問 ※入社後に教育・研修を受けて修得していただきます。
就業場所 本社工場(岐阜県各務原市鵜沼三ツ池町6-455)
就業時間 2交代勤務制(日勤6:30~15:20、夜勤18:00~2:50)※生産状況によって時間変更あり
休日等 年間休日数121日 ※週休2日制(土曜・日曜)、GW・夏・年末年始に10日前後の連休あり
福利厚生 社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)、駐車場(無料)、福利厚生施設「かとれあくらぶ」、社員寮、保養所、診療所、提携保育所、カフェテリアポイント、昼食費補助制度、家賃補助制度、財形貯蓄制度、確定拠出年金制度 他
選考方法 面接・適性検査・学科試験
応募方法 高校卒業者の方の採用は、学校からの推薦または自由応募にて行っています。
学校からの推薦の場合は、進路指導担当の先生を通じてお問い合わせください。
自由応募の場合は、お問い合わせフォームから人事担当者宛にエントリーをお願いします。

お問い合わせ

TEL:058-384-2161(代)

お問い合わせ